サイト案内
サイト概要
「ホワイト・スクウェア」にお越しくださいまして、ありがとうございます。当サイトでは、版権絵を中心としたイラスト、連載小説、テーブルトークRPG(ロールプレイングゲーム)を主な内容として扱っています。
2000年3月の公開以来、内容を加除・改良して現在に至りますが、これからも内容を充実させていきたいと思いますので、今後もお立ち寄りいただけましたら嬉しいです。
サイトの運営方針
当サイトの運営方針は、次のとおりです。
・全年齢対象であること
・サイト管理者・閲覧者の交流の一助となること
この方針にのっとり、誰でも安心してご覧いただけるサイト作りに努めるとともに、お越しいただける方々やリンク先のサイト様と交流していきたいと思っています。
推奨環境について
当サイトの現行デザインは、Microsoft Edge25、Internet Explorer11、Opera34、Firefox43(いずれもWindows版)、Google Chrome47(Windows版・Android版)で動作確認を行っています。これ以外の(CSS3のサポートが不十分な)ブラウザでは、内容が正常に表示されない場合があります。
現デザインで使用しているCSS3への対応の関係で、公式サポート期間中のブラウザのうち、Internet Explorer9(2016年1月14日からはWindows Vistaでのみサポート)は対象から外しています。ご要望があれば後日対応しますが、あしからずご了承願います。
ウインドウサイズは短辺300ピクセル以上なら、常に同一のレイアウトで表示するようにしています。なお、JavaScriptが動作しない環境でも表示にほぼ影響はありませんが、タッチパネルでリンクボタンをタッチした際の表示に不具合が出ます(薄まったボタンの色が戻りません)。あしからずご了承ください。
著作権について
当サイトの内容に関する著作権・文責等の諸責任は、サイトの作者である、あいかわ よう(以下、作者と表記)が有するものといたします。この責任履行のために、適宜サイトの内容を変更する場合がありますので、あらかじめご了承願います。
なお、共同著作の部分については、共同著作者は著作権に限り作者と共有することとし、文責等の諸責任は負わないものといたします。
閲覧中のコンピュータ以外への当サイトの内容の転載には、作者の許諾が必要です。
アクセス解析について
当サイトでは、アクセス数や需要の把握の目的で、2007年6月24日から2009年8月31日まで、以下の要領でアクセス解析を行いました。現在は、必要なデータが得られたため、解析を休止しています。
解析場所 |
ほぼ全ページ(作者近況の一部を除く) |
解析対象 |
閲覧されたページ名 アクセス時刻 リンク元 ユーザーエージェントのID OSの種類 ブラウザの種類 |
なお、あわせてリモートホスト(IP)を取得していましたが、解析対象とはしておらず、作者が見られないようにしていました。一定の間(5分間)同一ページへの繰り返しアクセスをカウントしないようにするため、このような形で取得しました。
リンクについて
当サイトへのリンクは大歓迎です。
リンクフリーですが、メール(mail@white-sq.jp)で、リンクを張っていただけた旨、ご一報をいただけますと嬉しいです。
相互リンクにつきましても、お気軽にお声掛けください。
当サイトのリンク用の情報は、以下のとおりです。
サイト名 |
ホワイト・スクウェア |
作者名 |
あいかわ よう |
URI |
https://white-sq.jp/ |
バナーは以下のとおりです。よろしければご利用願います(下記URIへの直接リンクでのご使用・コピーしてのご使用、どちらでも結構です)。
また、下記 bnr_ws01.webp は、今後バナーを追加する場合、最新のものに差し替えてまいりますので、あらかじめご了承願います。(その際には、現行bnr_ws01.webp の画像は、 bn_ws263.webp と改称して残してまいります)
https://white-sq.jp/pic/bnr_ws01.webp サイズ:横200ピクセル×縦40ピクセル |
|
https://white-sq.jp/pic/bn_ws262.webp サイズ:横200ピクセル×縦40ピクセル |
|
https://white-sq.jp/pic/bn_ws261.webp サイズ:横200ピクセル×縦40ピクセル |
|
https://white-sq.jp/pic/bn_ws260.webp サイズ:横200ピクセル×縦40ピクセル |
|
https://white-sq.jp/pic/bn_ws259.webp サイズ:横200ピクセル×縦40ピクセル |